やっと書ける話

やっと書ける話

夜明けに飛ぶ・センを切るカタナ

どうも最近、夢の中で出雲の空を飛んでいるようです。 明るい時間帯に飛んでることもあれば、3回目は夜明け頃の薄明るい時間で...
やっと書ける話

なんにも知らない私

スーパーまでの道のり、どこからかフワッと金木犀の香りが漂ってきます。あっ、と思って振り返ると、そこに金木犀はなく、色づき...
やっと書ける話

CROSSING 京都

9月に伊勢へ行った前後に、養子に来た父方の祖父Y太郎と、父方祖母のルーツについて、だんだんと形になっていきました。 祖父...
やっと書ける話

焼け付く残暑日、伊射奈岐神社へ

そういえば、イザナミノミコトの名の付いた神社は記憶にないなぁ。 古事記ではかなり気の毒な扱いで、黄泉の国にいることになっ...
やっと書ける話

伊勢旅の理由

暑いの苦手な私が、まだ残暑厳しい伊勢に出掛けたわけを書いておこうと思います。 ずいぶんと前に、実際の姓ではない「多賀」で...
やっと書ける話

雨雲に突っこんでゆく雨女

伊勢の旅1日目は、近鉄鶴橋駅からの伊勢志摩ライナーで始まりました。 初・伊勢志摩ライナー!初・デラックスシート!とても快...
やっと書ける話

死は穢れか

需要はないと思われますが、般若心経のブログに出てきた、私のPC壁紙です。 記憶があやしいところは、これを頼りに小さな声で...
やっと書ける話

2023お盆と般若心経

1週間か10日ほど前から、「お盆」というキーワードが、チラチラと意識に上がってきていました。 なんでかなぁ?パラすみ家の...
やっと書ける話

夏バテで溶けていく気力体力。気がつけば七月最後の日

いつだったか記憶も怪しいですが、2回目のメタトロンを受けに行き、そのあとから体調よろしくない日が続いておりました。 好転...
やっと書ける話

「なんとなく」に理由はいらない

我が家のエアコン(17才)が、うまく温度調節できなくなりました。 冷えないのも困りものですが、28℃に設定しても27、2...