1週間か10日ほど前から、「お盆」というキーワードが、チラチラと意識に上がってきていました。
なんでかなぁ?パラすみ家のご先祖さん達は、もう誰も戻ってこないような気がするけど。
だけど、あまりにも出てくるから何かあるんでしょうね〜
ちなみに京都のお盆で、こちらのお馬さんを見かけたことはありません。関西のお盆は旧盆で、これからです。
ということで、久しぶりにご先祖の皆様に向けて、般若心経を唱えさせていただいてます。
顔も名前もわからない遥か昔の人たちから、もちろん鬼のイッキにも、感謝の気持ちをお伝えします。
わたし的にはY太郎(父方祖父)と話できたら嬉しいんですけど、そうそう思う通りには行かないんですよね。
お経はお盆明けまで続けるつもりです。つい忘れてしまいそうなので、今パソコンの壁紙もスマホの壁紙も般若心経です。毎朝、パソコン起動時に唱えるようにしています。
以前は空で唱えることができましたが、もう何ヶ所か忘れてしまっていました。今は見ながらでないと、かなり怪しいです。
般若心経を覚えたきっかけが何だったのか、はっきりとは覚えていません。たぶん、宗派を問わず神社でも良し、と聞いたからのような気がします。
一生懸命覚えようとするのですが、いつも同じところが曖昧で、そこで詰まってしまいました。もう20年近く前のことです。
そんなある日の夜中、お布団で寝ていると般若心経の夢を見ました。
夢の中で暗唱していると、やっぱりいつもと同じところでわからなくなってしまいます。
すると、紺地に金文字の般若心経がバーンと出てきました。
あ、ええもん出てきた。きれいやなぁ。これ見ながら詠もう。
それでも何故か、また詰まる。
そうしたら体が勝手に起き上がって、布団の上に正座したのです。どうやら金文字のお経を見て、覚えなければならないようです。
覚えたつもりで再び横になると、もう一度空で唱えなければなりません。
それでうろ覚えだと、また布団に正座させられます。
そして覚えてないところを重点的に、何度も何度も繰り返し唱えるのです。
私は眠いし疲れてるし、横になりたい、もうやめたいと思うのですがやめられません。
そんなことを何度も繰り返し、いつのまにか寝てたみたいで、気がついたら朝でした。
あー めっちゃ疲れる夢見たわ。あれ夢やんな?
半信半疑で試しに何も見ず唱えてみたら、全文するすると詠めてしまいました。
えっと、どういうことなんやろ?
出来の悪い私を見るに見かねて、誰かが手伝ってくれたのか(スパルタ)
それが誰なのか結局わかりませんでしたが、ありがたいことでした。
個人的な感覚としてですが、般若心経は一文字一文字の音の振動が大事なんだと思います。
小さくてもいいから声に出して、自分の声で空気を振動させるようにしています。
(小声で)意味は別に分からなくてもいいかな。音、振動、周波数、共振が大切だと思う。
コメント