夏バテは夏真っ盛りにやってくるんじゃない。
暑さの峠を超えるか超えないかで、ちょっとだけ油断したその隙を狙ってくる。
今の私がまさにそれ。
先日、さつまいもご飯を炊いたりなんかして、少しだけ秋を感じたり。
夕方にサンマを焼いてる匂いがどこかから漂ってきたり。
カルディでこんなもの買ってしまった日には、

私の脳はすっかり秋を感じてしまうのです。
なのに、実際には連日35℃超えの真夏日です。
脳は秋、体感は夏。このギャップに脳がバグってしまい、自律神経がピロピロ状態で、夏バテのような感じになるんだと思います。
あー、早く涼しくならないかなぁ〜
せめて目に入るものだけでも秋にしようと思いまして、スマホのロック画面を朝顔から初秋仕様に変更しました。

毎度おなじみ、Canva(無料)とフリー素材で作ります。

秋の七草で初秋バージョンにしてみました。
また季節が進んで秋が深まれば、四季に合わせて変えていきたいと思っています。
ついでにホーム画面も変えました。

下の〇〇は実際にはなくて、こんなかんじでアプリのアイコンがあるよってことです。
これはシンプルで涼しげで、気に入ってました。
新しいのはこちら↓

控えめな大黒天ちゃんと実った稲穂で。
これは以前に鍼灸院で見た夢【米俵の小槌】がとても印象的だったので、ご登場いただきました。
五穀豊穣で日本の人々が豊かに暮らせるよう、祈念しています。
これも気に入っています。無料で好きな具材を組み合わせることができるなんて、ありがたいことです。
秋の気配を感じると、旅したい欲がむくむくと湧いてきます。今、近場では伊丹空港が気になってるんですよね。せっかく大阪に越してきたのだから、遊びに行ってこようかな。モノレールも乗ったことないし、飛行機乗らなくても楽しめそうな感じです。楽しみ楽しみ♪
まずは元気にならないとね。
コメント