日々のこと

日々のこと

夢で出会った、いにしえのおじさん

2年前まで住んでた家は、というか家のあった土地は変な場所でした。前にもちょっと書いた気がしますが、いわゆる霊的な現象があ...
日々のこと

【ご報告】宮島の自然を守る署名について

2月20日の記事『宮島包ヶ浦自然公園を守りたい』での署名について、今朝経過報告のメールが来ましたのでシェアします。署名に...
日々のこと

神様に嫌われてるかもしれない話

以前は京都に住んでいまして、、、そうですねぇ、三十代前半ぐらいだったと思います。休みの日にふらっと鉄道に乗るのが好きだっ...
日々のこと

仁徳天皇ならどうなさるかなと思ふ

大阪府堺市の大仙陵古墳は仁徳天皇の陵だと言われています。歴史が大の苦手の私は、つい最近まで「かまどの煙」のお話すら知りま...
日々のこと

一度テレビを捨ててみる

そう言えばコロナの頃のことです。私より10才以上若い職場の人が言ってました。「家に帰ったら、すぐテレビ付ける。テレビがつ...
日々のこと

新しい小さな家

最近YouTubeを見ていたら、Teslaの発電パネルや蓄電池を使ったタイニーハウスの動画がおすすめに上がってきました。...
日々のこと

令和七年参院選はもう始まっている

こんなこと言いたくないけど、今年7月の参院選が最後のチャンスかもしれません。何がって、日本が日本国として存続できるかどう...
日々のこと

【宮島】包ヶ浦自然公園を守りたい

日本三景のひとつ、広島県の安芸の宮島。国宝であり、世界遺産でもある厳島神社が鎮座する島です。厳島神社と反対側の海辺に、包...
日々のこと

半分起きて半分寝ながら見る夢

いわゆる半覚醒の定義とは少し違うと思うんですが、似たような状態の時に見た夢です。意識はぼんやりとはしてなくて、割とクリア...
日々のこと

落ちてくるものは色々。スペースデブリとか

最近、落ち始めたと感じるのはスギ花粉ですが、今日は地球の周りから落ちてくるものについてです。今やもう私達の生活になくては...