プランB

日々のこと

ゴールデンウィークとやらが終わりました。

以前はゴールデンウィークのない職場にいましたので、GWに旅行とか行ったことないんです。というか、人多いし、宿泊代高いし、どこかへ行きたいと思わなくなりました。

もしかしてGWのお出掛けで一番多いのは、家族連れでイオンモールへ行く、のような気がします。

天候関係ないし、食事ができて映画館があって、トイレもあるし、子供もそこそこ満足しそうです。

来年、再来年のGWには、みんなが家族で遠出できるような日本にしていけたらいいですね。

さて、GWに予定のなかった私は妄想がはかどりました。

今日は戯言にお付き合いいただけたら幸いです。

今の日本ってゴキゴキホイホイみたいやなって思うんです。

シートタイプでなくて、チューブでねっちょりの強力な方で。一旦入ったらもう逃げることはできません。

私達が知らない間に、荷物に紛れて海外からも入って来てるかもしれませんよ。ゴキゴキ。

ゴキで満員御礼のゴキハウスはどうしますか?生ゴミの日に捨てますよね。

日本に生息するゴキもまとめて、一斉にきれいサッパリ処分して欲しいものです。

これからの日本の動き妄想。

【プランA】7月参院選自公大敗→国民民+立憲が自公プランを継承

【プランB】7月参院選自公大敗→減税保守派が激増。明るい兆し

【プランC】重大なアクシデントにより参院選中止。現政権無期限延長

【プランD】不正選挙により自公+立憲の地獄を見る

【派生プラン】スピンオフ。今上天皇陛下からの何らかの発表

※すべては水面下での進捗状況による。トランプ大統領の動向。

【プランX】皆さんの最善はどうなることですか?

自浄作用に期待できない現政権ですが、まだ自公・立憲・維・共・れ・国民民を支持する人がいるとか謎すぎます。

テレビと新聞の情報だけだと、気が付かないのか?(いやまさか。米すら奪われてんねんで)

それでも支持する、投票したいというなら、それが答え合わせですね。

ひとつ、よくわからないのは赤のプーさんです。なんとなくですが、国内の何かが終わったら国民に帰国命令を出すような気がします。消費がなければ需要はないし、需要がなければ供給できないですから。飛行機が飛んでるうちにお帰りになられたほうが…とも思います。

憎しみのエネルギーを糧にした繁栄は永くは続かない。と夢で誰かが言っておりました。

↑田植えを終えた豊かな阿蘇の風景

阿蘇を覆い尽くす太陽光パネルを、いますぐにでもひっぺがして木を植えたい。可哀想に、ひどいことを。

廃棄物は船で製造元へ運んで差し上げましょう。家に帰るまでが遠足です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました